halfway...

やっと咲いた。。咲きそうだと思ってから、随分と時間が経ったものだ…。蕾はとても可愛くて、咲くのを待ちわびる姿は、とても綺麗なのだけれど、蕾をつけても、花が咲かなければ、植物的には意味がない。。結果咲いた花が、蕾の状態の可能性を超えないとしても、蕾のままより、どんな花でも咲いたほうが多分よいのだ。。椿にとってはね…。
ただ、鈴なりに蕾をつけてる椿は、実に悠々として、これから待ち受ける未来に期待を膨らませてるように見えた。。
咲いた後の、椿は、責任を持ってここまでやりました。。という感じではあるけれど、本人の嬉しさのようなものは伝わってこない。。。
仕上げることはとても大事なのは違いないけど、わくわくするのはその過程にあるのも違いないね…。
なにかの過程にずっといるのは、中途半端なようでいて、とてもしあわせなことなのかもしれない。。

 

f:id:waxing-and-waning_moon:20170226211810j:image

going ahead vol.2

しあわせは、リアルタイムより少し遅れて知ることになる。。
われわれは自分の置かれている状況には鈍感なものなのだ。。
振り返って、客観的になれて初めて、その状況を知ることになる。。
しあわせは、反芻の中にある。。
どれだけ思い出を大切にできて、リアルに思い出せるかにかかっている。。
強い印象を求めるのは、より強い幸福感を求めるからかもしれない…。
でも、思い出を集める能力が優れていれば、他愛もないことからも、それだけしあわせを感じることのできる能力は高まる。。
毎日がしあわせ。。。
それは遅れてやってくるけれど、、、過ぎ去って行く思い出を拾い集めて、前に進みましょ。。
抱えて花束になるぐらい…。

 

f:id:waxing-and-waning_moon:20170225223751j:image

忘るる。。

われわれにはね、忘れるという能力があってよかったなあ、と思う。
失敗を糧に生きてくなんて、そんなうまい具合にはいかない。。
それだったら、いろんなこと忘れちゃうリセットボタンを、さあ、その度押して、また始めればいいわけ。。。
過去の経験なんて、そんなのそんなに役に立つわけじゃない。
おんなじ前提条件、揃えてもらえば役に立つかも知んないけどね。。。

そんなの無理だよね…。
だったらさ、きれいさっぱり忘れちゃって、きれいさっぱりなわたしでさ、何回だって、始めちゃえば、始まったもん勝ちなんじゃないの…?
と思うんだよね。。
だから、忘れるという能力が、とても大事だし、大事にするのがよいと思う…。

 

f:id:waxing-and-waning_moon:20170222222324j:image

あんこには、精神を安定させる働きもあるんだってさ〜。これは、覚えとこ〜と。

感謝しとく。。

日曜日は、温泉入浴後、遅い昼ご飯。。
残りの皆さんはもともと飲めない、or昨日の今日で召し上がらないらしいが、わたしは遠慮なくいただきますね。。。
まあ、ペーパー・ゴールドのわたしに出番はない…。
多分、運転するとしたら4人中4番目の指名だね。。
だってモツ煮込みとっても美味しそうなんだもん。。。
思った通り柔らかく煮込まれていて、とても美味しいわ…。
西多摩の地酒、三種飲み比べセットなんてのも頼んじゃおう。。。
福うまれ(福生市)、しろやま桜(あきる野市)、大辛口(青梅市)、、、飲んだことあるのは3つめだけだ。。
きっと水がおいしいんだろうね。
どれも辛口で、景色も加担してか、爽やかですね。
お風呂上がり、陽の当たる森林、帰りは爆睡OK⁉︎
これも、極楽、極楽…。

 

f:id:waxing-and-waning_moon:20170221220038j:image